偏差値40からの受験日記

偏差値40の人生落ちこぼれ高校生が国立薬学部を目指して勉強するだけのブログです。

7浪目 勉強時間

こんにちは!
一週間ぶりの更新です。

本日は1日の勉強時間について考察していきたいと思います。(時間ではなく質のほうが大事!という意見もありますが…)

まず、睡眠時間を6時間、食事風呂など生活時間を2時間と仮定します。

登下校間の時間は個人差がありますが、受験生だと7:30登校17:30帰宅くらいでしょうか。

上記の時間を省くと…





「6時間」
の自由時間を手に入れられます。
国公立大を目指す学生さんからすれば時間不足かもしれませんね。

ではこの「6時間」をどのように振り分ければいいのでしょうか?
僕が実践しているのは
数学 1.5時間  英語 1.5時間
理科 1.5時間  国語・地理  1時間
残り時間は復習に振り分けます。

休日は上記の倍の「12時間」勉強します。

理系の僕の場合ですがバランスと効率を追求した結果この時間がピッタリでした!

文系の方は数学と理科を文系科目と入れ替えればちょうどいいかもしれません。



最後にハーバード大学生の1日、を引用しましたので下に貼っておきます。

9:00  「起床」
10:00 「講義開始」
12:00  「昼食」
14:00  「実験、セクション」
17:00  「講義終了」
18:30  「夕食」
19:00 「部活動」
21:00~1:00 「図書館で勉強」
2:00  「就寝」

ハード過ぎます…
詳しくはこちら↓